駅の方をぐるりと回ります
ちょっとタイトルの表現がオーバーだが、先日アップした記事を書いた時点ではまだわからなかった夕鉄バスの早苗別経由の新さっぽろ駅前⇔南幌東町のルートがわかった。9月29日に新しい時刻表を入手できたのだ。
それによると、赤枠で囲った部分が新ルート。
ダイヤでは、例えば赤線で囲った13便が、そのうちの1本。
江南団地通のバス停と江別太小学校の間を走る便が新たに設定された。といっても、上り便は1本のみ、下り便は平日2便、土日祝日1便のみで、わざわざ早苗別経由の便を設定する必然性があるのかどうか疑問だが、もしかすると補助金などの絡みがあるのかもしれない。
なお、江南団地通と江別太小学校の間にはバス停がない。ということは、南大通大橋を通るというだけで、橋のたもとなどに新たなバス停が設置されるわけではない。
今回の新ルートを、江別のバスマップ(2021年7月発行の「江別市内バス路線マップ」)に赤い線で記入してみた(江別駅から線を引くとわかりにくいので、上江別踏切から江別太小学校まで。なお、夕鉄バスには「江別駅南口」のバス停はない)。
今回の新ルートを、江別のバスマップ(2021年7月発行の「江別市内バス路線マップ」)に赤い線で記入してみた(江別駅から線を引くとわかりにくいので、上江別踏切から江別太小学校まで。なお、夕鉄バスには「江別駅南口」のバス停はない)。
地図の下の方の X が描かれたバス停は、今回廃止となったバス停だが、ここで書いたように夕鉄バスのバス停では「ゆめみ野」「上江別公園」も廃止となった。