JRがほぼ正常になったのでESTAへ
先々週のことになるが、私にとっては喜びのあまり宙を舞いたくなるくらいの弁当に出会ったことを報告した。
その日は当初は ESTA の「Kichen Stage」でチキンの弁当を買うつもりだった。
でも、東急の「魚一心惣菜亭」で、店名に反して魚ではなく、その鶏と豚の弁当を買ったのだった。
なんとなくうしろめたい。
そんなわけで、JRの運行がほぼ正常に戻り、土日祝日も含めれば6日ぶりの出勤となった先週の木曜日は、午前中に外勤し、その帰りに「Kichen Stage」で「チキンのタルタルソース弁当」を買った。
この弁当を買うのは初めてである。
余談だが、私が弁当の入った袋をぶら下げて札幌駅の東西連絡通路を歩いていたら、向いからムッカマールさんがやって来た。「こんちわ!」とあいさつ。世の中、案外と狭いものだ。
さて、この弁当だが、鶏肉にはすでに照焼き風のソースが絡まっている(オニオン&しめじ入り)。
これだけで十分においしいのに、そこにタルタルソースは、味変 がすぎるとまでは言わないものの、果たして必要なのかと思った。
しかもタルタルソースとは称しているものの、実体はパセリ入りマヨネーズってものだった。
私はマヨネーズの大半を残した。
でも世の中にはマヨラーは少なくないので、この弁当のファンもたくさんいるのだろう。
廃盤 ↓